トップページ > 採用情報 > 研修制度・キャリアプラン

研修制度・キャリアプラン


研修制度

入社後3年目まで(第1段階)と4年目以降(第2段階)に分かれた研修制度で、溶接技術または配管技術のレベルを確実に引き上げます。
ご自身のやる気さえあれば、未経験の方でも入社から8~10年後には「一生もの」の高度な技術を身につけることができます。

 


第1段階:入社3年目まで

いわき工場や各現場で実地研修を行い、基本的な知識と技術を習得します。この期間で作業全体の流れが一通り理解できるようになります。

入社~6ヶ月   いわき工場で先輩社員の作業を手伝いながら道具や手順を覚えます。

 

(社長のコメント)
 この時期は、私自身も工場に行き、新入社員に「今日はどうだった」と声をかけたりします。

 

入社6か月前後に、先輩社員に習いながら、溶接の資格試験に挑戦します。

新入社員研修
(配管サポート工事)

入社6ヶ月~3年

1か月以内の短期の現場を複数経験し、先輩社員の指導を受けながら、工場内作業とは異なる、さまざまな環境で仕事が
できるようになります。

 
 

(社長のコメント)
 この期間で、みんなたくましく育ってきます。入社したときはひ弱そうだった社員も先輩と一緒に現場に乗り込んで
 きます。現場に若い社員がいると、 先輩社員たちにとってもよい刺激にもなります。

 


第2段階:入社4年目以降

入社して3年目が終わる頃になると、上司の評価や本人の希望により、溶接工か配管工いずれかの専門分野を選択します。

 

入社4年目以降はOJT(現場トレーニング)が主体です。ご自身の専門分野について、一流の技術を持った上司や先輩社員の

 支援や指導を受けながら、高度な技術の習得を目指してレベルを引き上げます。
 

個人差もありますが、入社後8~10年で、当社の基準に適合した、高度なレベルの溶接技術や配管技術が身につきます。

工場内配管溶接トレーニング)

キャリアプラン

研修期間が終了すると、一人前の溶接工または配管工として活躍の機会が増え、収入も上昇します。さらには、本人の適性に応じて、現場をまとめる仕事にもチャレンジしていただきます。
こうして、技術力を磨き、現場マネジメントを高めていけば、どこにいっても通用する「一生もの」の実力が身につきます。